今月の言葉 毎日、新しいものを探そう(論語と算盤より) No.71
毎日、新しいものを探そう(論語と算盤より) 渋沢栄一
《日々に新たにしてまた日に新たなりは面白い、なんでも日に新たの心がけが肝要である》
渋沢栄一の「100の訓言」の2番目にあります。小さなことで良いから毎日何か新しいことを心がけると、
“わくわく”する日々が送れます。この《わくわく感》が皆に伝わって、社会全体も《わくわく》になれるなら最高です。
渋沢栄一は500社の会社を興し、財閥をつくらず、社会貢献に努めております。今年はNHK 大河ドラマにも取り上げられ、新しい1万円札の顔になる予定です。
また、渋沢栄一は中国の古典に通じ、「論語と算盤」は今でもよく読まれております。殷の湯王は 洗面器に「まことに日に新たに、日々新たに、又日に新たなり」と彫り毎朝唱えていたという故事
から、この「毎日新しいものを探す」が由来すると思われます。今年は《毎日新しいことを、実行し 若返りましょう》
(青木青眠・従心会倶楽部会員)