好奇心をもち簡単に信じないこと。|従心会倶楽部

従心会倶楽部
シニアの知恵・経験・人脈を活かし、社会に貢献します
従心会倶楽部 今月の言葉バックナンバー

今月の言葉 No.56

好奇心をもち簡単に信じないこと。教科書といえども,書いてある事を信じず自分の目で確認し自分の頭で考えなければいけない。
科学を志す小中学生もそういう研究者をめざして欲しい。

2018年ノーベル生理学・医学賞受賞 本庶 佑(たすく)

本年度のノーベル賞受賞インタビューの中で『研究する上で心がけること』として述べられた言葉です。
《常識を信じず、好奇心をもって自分の目、頭で考えないかぎり、新しい発見発明は生まれない》ということだろうか!常に違った視点でものを見るよう心掛けたい。

(青木青眠・従心会倶楽部会員)

2022絆100公募展Webフォトコンテスト
実践経営塾 3分間セミナー
シニア相談室
法人会員募集
メルマガ会員